家族
娘たちが夏休みに入り 中々イラストを描く時間がなく ストックイラストも ほとんど投稿できていません ( ´・ω・` ) そんな中何とか描いた姉妹イラスト ◁長女 次女▷ やっとこさ行けた家族旅行先での 娘たちの浴衣姿 ✩.·。*.·゚✧ 今回は夏休みに入って行った 愛媛…
久しぶりの姉妹イラスト ◀︎次女 長女▶︎ 小6の次女はやんちゃな面は相変わらず したたかな知識も身に付け 確実に成長を遂げています 中2の長女は反抗期がどんどんエスカレート それでも話はしてくれるので まだ良いのかな というか当時の私そのままなので 何…
今回は今年の夏休みのお話です 夏休みにどう過ごしたのかや思い出等 現在の近状なども話していこうと思います! 今年の夏休みもコロナウィルスの影響で 遠出が出来ず どう過ごそうか悩みました 当初は一泊二日で近場の旅行に行こうと話していましたが 予想以…
今回のイラストは スイカが大好きな次女(笑) 今年初モノのスイカを 本当に美味しそうに頬張る次女を見て 描きたくなって描きました(笑) 線画 カラー 色トレス 背景 完成☆ 果物が大好きな次女 特にスイカを食べている時は 本当に幸せそうなのです(笑) …
今回のイラストは 4月から 中学1年生になった長女と 小学5年生になった次女のイラスト 新学期になり、少しずつ新しい環境にも慣れてきた頃かなというところ 特に長女は 中学という新しい環境で色々あると思うけど 今のところ楽しく学校生活送れているようで…
毎年そこまでしなくていいのにと言うけれど しっかりと考えてお返しをしてくれる夫 今年のホワイトデーは 資生堂のチョコレート ん?資生堂ってお菓子も出すんだね 化粧品のイメージしかなかったよ(笑) なんか可愛いし 資生堂っぽい!!(どんなだww) 資生…
2月は娘たちのBirthdayでした! というわけで うち流、娘たちの誕生日の祝い方 〜長女編〜を紹介します!! 毎年のうちのBirthday Partyの流れは このようになっています^^ ①飾り付け ②プレゼント ③料理 ④ケーキ ⑤サプライズ ①飾り付け まずは飾り付け 楽…
うちは娘2人なので 毎年雛祭りも大きなイベントです 雛祭りでは実家で 散らし寿司、お吸い物を作って 7段飾りの前で娘たちの写真を撮り 雛祭りケーキを食べます(笑) 特に7段飾りの前で娘たちの写真を撮る事は 毎年欠かさずに行い 成長の記録を振り返られる…
今回のイラストは うちの小6長女 下描き 鉛筆(所要時間約30分) ペン入れ コピックマルチライナー ブラウン (所要時間約30分) カラー コピック チャオ (所要時間約1時間半) 編集 完成☆ 親子でハマっているミニハートポーズ やっぱり娘たちは描きやすいです^…
今月は娘たちのBirthdayです! というわけで うち流、娘たちの誕生日の祝い方 〜次女編〜を紹介します!! 毎年のうちのBirthday Partyの流れは このようになっています^^ ①飾り付け ②プレゼント ③料理 ④ケーキ ⑤サプライズ ①飾り付け まずは飾り付け 楽天…
今回のイラストは うちの小4次女 下描き 鉛筆(所要時間約30分) ペン入れ コピックマルチライナー ブラウン (所要時間約30分) カラー コピック チャオ (所要時間約1時間半) 編集 完成☆ 今月10歳の誕生日を迎えました次女 誕生日プレゼントは ショルダーウォレ…
うちでのバレンタインは 娘たちと手作りで何かしらのお菓子を作っています^^ こうゆう機会がないと一緒に何かするって 中々無いので その為にイベント毎を大事にしています! 今年は 長女はエッグタルト 次女はくるくるチョコレート工場 をそれぞれ作りま…
家族でハマっている 愛しすぎて大好きすぎる。 からミニショルダーポーチ を購入♫ 価格 2,800円 (税込3,080円) 表はメッシュ生地になっていて 赤と白のデザインがお気に入りです! 裏はクリアポケットになっていて スマホを入れたまま操作可能 中にもポケ…
うちの結婚記念日は12月なのですが 今年はコロナの影響でお出掛けは断念して おうちで家族で過ごそうとなったので 何か出来る事はないかなと考えていて すると TANPさんで良いものを見つけました!! 今回は記念日などのサプライズにオススメのものを紹介し…
2学期に小6長女が図工の時間に制作した 鬼滅の刃 くるくるクランク そもそもクランクとは 機械の要素において 回転する軸と、それとは芯のずれた軸を結ぶ柄からなる機構のこと。 ※画像はWikipediaより この青い部分を回すと このキャラたちが動くとゆう仕組…
2学期も終わり残すところあと3学期のみ 2学期に娘たちが学校で制作したものを 紹介します! 小6長女は家庭科で エプロンを制作♫ 私が好きなミッキーの模様♡ めちゃくちゃ可愛いです^^ 長さを変えられるような仕様になってる! 自分とお母さん、両方使える…
明けましておめでとうございます 今年最初のイラストは お正月の姉妹です♫ 一応うちの娘たちがモデルです(笑) 大好きな楽天パンダの鏡餅と一緒に イラストにしました^^ 下描き 鉛筆(所要時間約30分) ペン入れ コピックマルチライナー ブラウン (所要時間…
正月にかけて 娘たちに制作をお願いしました!! それがコチラ↓↓ ディズニーチップの福笑い(笑) 「何でもいいから福笑い作って」とだけ 伝えていましたが まさかチップを作るとは^^ 材料は100均(ダイソー)で揃えて作りました ・画用紙 ・マジック ・のり…
クリスマス イブは毎年ウチの実家で クリスマスパーティーをしています♫ 長女作のいちごプリン☆ パインボート ケーキ 少し前まで手作りケーキを娘たちと作ってましたが 今年は購入(笑) Snowでミニーハートしたら 文字がでるの可愛いー♡ 毎年このような感じ…
愛しすぎて大好きすぎる。 から 「ハッピーバッグ2021」 が登場しました!! 本体価格6,500円 (税込7,150円) 先週発売されて夫が即買い(笑) 家族でハマっている にゃんことくまですが 特に夫がゲキハマリしてまして 前回も購入しています(笑) 今回も可…
11/12に発売された PlayStation5 夫が遂に入手しました!! 色んな抽選に落選してはリベンジして PlayStation5難民になっていましたが 10連敗ほどしてようやく当選!! すごーい(笑) ディスクありのモデルで どうやらps4の容量がないので どうしても欲しか…
小6長女の考えた給食の献立が 採用されたみたいで 献立表に載っていましたー!! 凄いー( ´ ▽ ` ) パチパチパチパチ 本当に自分が好きなものばかり 取り入れています(笑) しかし残念な事に 長女は給食ぢゃなくお弁当を持ってっているので 自分では食べる事が出…
11月の祝日に久しぶりにお出掛けした ファミリーディ 夕方からは 今年初のイルミネーションを観覧 今年イルミネーションが観れると思わなかったなぁ... そこでやりたかった事がコチラ Bright Win デート SNSで色んな方がBright Winぬいをデートに 連れて行っ…
今年はコロナ化の為、旅行は愚か 家族で出掛ける事が本当に少なくて 11月の祝日に久しぶりに遊びに出掛けました! (多分春以来?) お弁当作ったのも春以来かな? 凄い久々感でした(笑) 超簡単時短弁当w 所要時間は1時間半くらい 餃子の皮は色々使えて便利…
娘たちがなにか熱心に作っていて 何かと思ったらコチラでした↓↓ ランドセル作ったよー!! と(笑) 鬼滅の刃仕様のミニランドセル でした(笑) 折り紙で器用に作っていました!! ちゃんと開くんだw 入れ込む箇所まである! 小さいものなら入る仕様 360°ち…
夫が庭を作りたいと言い出したのが 4月頃の事 休日出勤も多く中々出来ずにコツコツやっていましたが だいぶカタチになってきてました! 私がディズニー好きなので ミッキー&ミニーシェイプを 付けてくれた♫ ミッキーシェイプ ミニーシェイプ まずは発泡スチ…
コロナ化の中 中々出掛けたりしにくい状況ですが 街中の方で夫の病院があったので そのついでに久しぶりに街中デートしました! 本当に久しぶりで12月以来?とかでした! ランチしてカフェって 久しぶりに手を繋いで歩いたり(笑) 家でダラダラしながら喋る…
うちの家族で流行っている(特に夫) にゃんことくま このグッズが どんどん増えていっています(笑) 最近増えたラインナップ↓↓ まずはコチラ もちもちクッション 大きさはソファーに乗せて比較すると このくらい 中々の大きさです(笑) そして想像以上に気…
ある日の夜 小4次女が私と夫に 「ちょっと2人で待ってて!」 と急に言い出して(笑) 何事かと思ったら 「ジャジャーンッ!!!!」 ん? これは何だ?(๑>◡<๑) 「サプラーイズ♡」 と次女(笑) 学校の図工の時間に サプライズしたい人にプレゼントしましょう…
小6長女の体育参観日でした 今年は運動会が無かったので その代わりに運動会でする予定だった 鼓笛隊や縄跳びの競技を披露していました 鼓笛隊では長女は メロディーのキーボードという 重要な役だったのでドキドキでしたが 最後までしっかり弾き切りました♫…